日本ボーイスカウト茨城県連盟
 Top   最新情報   県連情報   ボーイスカウト案内   ハウディスカウト   リーダーズクラブ   資料センター   その他
やってみよう
 やってみよう!!

 

このプログラムの主旨の変更のお知らせ

指導者の皆様

 お世話になっております。

 さて、新型コロナウイルスにより、全国に非常事態宣言が出され、活動自粛の期間もどんどん延長されています。このままでは、活動再開はいつになってしまうのか・・・。
 そこで、県連では、家庭でできる隊活動プログラムを実施することにしました。それは、「やってみよう2」というタイトルで提供して参ります。

 そのプログラムには、カブスカウトでいう「必修課目」と「選択課目」があります。その「選択課目」をこの「やってみよう!」が担います。

 どうぞ、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。


(2020.4.21)

このプログラムの主旨との提供のお願い。

●掲載カテゴリー

 ▶スカウト技能  ▶BSのお話  ▶スカウトソング  ▶スカウトゲーム  ▶クイズ・パズル  ▶食べる  ▶調べる  ▶作る・工作  ▶キャンプ だ ホイ  ▶Hi キング〜  ▶絵を描く  ▶しんぶん・情報紙  ▶来るなら、来い  ▶なぎらさん、タイヘンですよ  ▶読んDE この本  ▶いろいろりんく

ビーバー向け

カブ向け

ボーイ向け

ベンチャー向け

全部門向け

指導者の皆様

お世話になっております。

 

今般、新型コロナウイルスの感染防止対応のために

学校が休校になり、スカウトたちは在宅を余儀なくされています。

学校や、教育団体・企業等からは、各種の教材の提供がなされ、

スカウトたちには、学校の勉強の補填がなされているようです。

 

しかしながら、

野外を教場とするボーイスカウト活動におきましては、

基本的に「外出」の自粛、大勢が集まる場所には行かない・・・

等で、活動プログラムの展開ができなく、

ポッカリと穴が開いてしまっている状態です。

 

そこで、茨城県連では、

この機会に、
スカウト達が班・隊での活動に役立てられるような

家のなかで、個人で取り組め

興味や好奇心をくすぐる

スカウト向けのプログラムを

ホームページ上で、提供していくこととしました。

 

内容は、進歩課目のヒントあり、見識を広めるものあり、

クリエイティブなものもあり・・・と、

幅広くスカウトの成長を促すもの

そして、楽しく取り組めるもの

を提供していきたいと考えています。

 

本来、隊のプログラムは、年間プログラムを立てて
それに基づいて、隊の指導者が一生懸命プログラム考えて
それを提供していくことが、この運動の基本です。

そのことは、重々承知しています。

 

ですので、その「本来」の部分には立ち入らないで
スカウト自らが自らを高めるために、自主的にプログラムに取り組むための

「きっかけ」であり「ヒント」として

プログラムを提案していきたいと思っています。

スカウトが興味を持ち、好奇心を抱き、

「あれ?」「なになに?」「どれどれ?」「ワクワク!」と感じていって

「やってみよう!」になればいいと思っています。

どうぞ、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いします。

【プログラム提供のお願い】

現在数人で、

昔の「スカウト紙」「スカウティング紙」や「指導者研修」などの資料も

引っ張り出してきて、ちょっとずつ載せているのですが・・・・
このご時世、時間の捻出が難しく、
提供プログラムを見つける、作る時間がなかなかとれません。

 

そこで、指導者の皆さんにお願いがあります。

上記の主旨と下記の(条件と範囲)の範囲で、
このホームページでスカウトに提供していく個人のプログラムを

一緒に考えていただき、ご提供いただけないでしょうか。

皆さんの力をお借りしたいのです。

どうか、よろしくお願いします。

 

掲載ページ

  ボーイスカウト茨城県連盟ホームページ

  >>「Howdy Scout」>>「やってみよう!」

  → http://www.scout-ib.net/08yatte/index.html

 

 

【提供いただきたいプログラム】

(対象部門)

  →ビーバーからベンチャーまでのスカウト向けプログラム

(条件と範囲)

  →スカウティング(個人の成長を促進する)プログラム

   ・家の中で、かつできるだけ個人で行うことができるもの。

   ・身近な材料でできるもの(極力外出させないために)
   ・隊のプログラムのような「積み上げ」ではなく、単発のもの。

   ・スカウトの興味や好奇心を刺激し、自発的に「やってみよう」と思えるもの。

(スカウトが取り組む期間)

  →掲載は、コロナウイルスが収束するまで。

   プログラムは、この時期・季節にに取り組めるもので。

  →1つあたりのプログラム取り組む時間は、特に指定はありません。

   1時間でも3日間でも・・・。

(実施レベル)

  →実施するかどうかの判断は、実際に実施するスカウトに委ねます。

   レベル区分は、大きく分けて、ビーバーから、ベンチャーまでとしています。

(提供にあたって)

  →いろいろなスカウトがいます。スカウトの興味・好奇心は十人十色です。
   そのため、幅広いプログラムが必要です。

  →「こんな程度のプログラムじゃ恥ずかしい・・・」なんてことは、ありません。

   それを求めているスカウトもいます。気後れせずにお送りください。

(これだけは・・・)

  →掲載に当たりましては、

   公序良俗やスカウト精神等を勘案しまして、このボーイスカウト運動の意図に

   ふさわしくないモノにつきましては、掲載はできません。

   この点につきましては、県連盟コミッショナーの判断といたします。(掲載がされ

   なかった場合でも、特にご連絡はいたしません。)

  →著作権等に抵触するものは避けてください。

   ただし、出展等を明記すれば、掲載可能になることもあります。

   (著者名、文書名、発行所、発行日、掲載ページ等)

    ※過去の「スカウト紙」「スカウティング紙」に関するプログラムに

     つきましては、すみません、無断転載しています。

 

【ご提供の方法】

(1)電子メールにて、提供ください。

    送付先 → yatte2020@scout-ib.net

(2)各種資料はメール添付でご提供ください。

  使えるファイルは、メール本文以外に、

   ・画像ファイル(jpg. png, psd, tiff)、

   WORD(docx)、PDF

  とさせていだきます。(inDesign、Illustratorも可)

(3)メールの「件名」は、次のように記載ください

    →「#00 プログラム提供」

      「#00」(シャープ、ゼロゼロ)を忘れずにつけてください

      ※同じアドレスにスカウトからの答えもとどくので、そのための識別

   です。

(4)メール本文には、次のコトを記入ください。(赤字は必ず)

   ①できれば「掲載カテゴリー」(左欄をごらんください)

   プログラムタイトル

   対象部門(1部門でも複数部門でも)

   プログラム概要

   スカウト向けの導入

   添付ファイルのリスト

   所属団、隊、役務(地区や県連の役務もあれば記載ください)

   氏名

     ※団・隊・役務氏名は掲載しません(県連盟のみとさせていただきます)

   連絡先メールアドレス

     (送信されたメールアドレス以外の場合にご記入ください)

(5)その他

 ・プログラムをご提供いただいた段階で、ホームページへの掲載の承諾をいただいたと

  判断させていたします。

 ・また、ご提供いただきましても、報酬、謝礼はございません。

 ・また、プログラム提供に対する感謝のお返事も滞るかもしれません。

  申し訳ございません。

 

日本ボーイスカウト茨城県連盟

  理事長         八木 雄二

  県連盟コミッショナー  若林 正則

  広報担当副理事長    中島 清行